忍者ブログ

2025/05/26 (Mon)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2009/10/18 (Sun)
「【弓道】ご近所三道場の道場巡り終了」
Comments(0) | TrackBack() | 弓道
10月12日(月)
ご近所三道場の道場巡りも終了。

ホームは戸塚スポーツセンター弓道場にしようと思う。
区民では無いが、平日・土曜が23時までというところがとっても魅力的。
弓具さえ道場に保管出来れば通勤の最寄り駅。
普通に残業しても弓が引けるというとっても嬉しい環境が整う。


本日の個人利用者は少なかった。
銀が道場に入ると女子大生1人だけ。
聞くとここの道場を使うのは、今日がはじめてとのこと。

若い女性と二人っきりなので、ちょっとドキドキ♪

いやいや、そういうことではなくて、硬いことは抜きにして、お互い
自由に引こうと言う事にしました。

なかなか綺麗に引けている子でしたが矢所は的の前に集中。
残身でかなり弓が落ちており、籐の真ん中より上で握りが止まっています。
弓手で押し切れてなくて弛んでしまっているように見受けられました。

「的の前にしか飛ばなくってどうしたら良いでしょうか?」とその子から質問を
受けてしまいました。
11年振りに再開したばかりで、人にアドバイス出来るほどのもんじゃ有りませんし
アドバイスしてさらに崩れたら責任持てないし。

「手の内が弛んでるって言われたこと無い?」と馬手を気にしていた彼女の
意識を弓手に持っていかせるように助言してみました。

次に来たのが23歳の自衛隊員の男の子。
この子も3回目とのこと。
顔はあどけないけど(若いから当たり前か)礼儀正しくしっかりした青年でした。
福岡から横須賀に転勤になってこちらに来ているんだって。

そんな初心者3人だけでのんびり練習。
歳がこんなに下の子たちと話すなんて何年ぶりだろうか?(笑)

《結果》
×○×× ×××× ×××× ×○×× ××××
×○××                               3/24

拍手[0回]

PR



トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






<< 【弓道】夜の道場  |  ホーム  |  【弓道】道場巡り 3ヶ所目 >>